あわら市『ちはやふる』
関連事業のお礼

末次由紀先生原作の漫画『ちはやふる』(講談社)の世界を地域振興に活かしてまいりました本市の関連事業は、一定の節目を迎えることとなりました。

本市と『ちはやふる』とのご縁は、作中に登場する競技かるたの聖地として、福井県あわら市の様々な風景が描かれたことに端を発します。以降、漫画やアニメ、映画で描き出される競技かるたの奥深さや登場人物の織り成す物語の魅力に惹かれた多くのファンの皆様が本市を訪れ、私たちはその熱意と感動に背中を押されながら、観光・文化・教育の分野で様々な取り組みを進めてまいりました。

2014年から12年間にわたり、豪華声優陣を招いたトークショーや、ラッピングバスの走行、芦原温泉駅前や温泉街でのキャラクターパネル展示、競技かるた大会の誘致や体験イベント、作品と連動したオリジナルグッズの展開など、地域の魅力と作品世界をつなぐ様々な事業を展開してまいりました。「聖地巡礼」を契機とし、滋賀県大津市や東京都府中市のみなさんと「聖地巡礼マップ」の作成やコラボイベントをさせて頂いたことは更に本市の観光事業の幅を広げてくれるものとなりました。作品を通じて本市を知り、訪れた方々が、あわら温泉のぬくもりや自然、そして人とのふれあいを通じて、本市に新たな関心とつながりを感じてくださったことは、何よりの成果です。

また、2025年に放送された実写ドラマ「ちはやふるーめぐりー」においても、作品世界が新たな広がりを見せたことは、長年にわたり愛され続けた『ちはやふる』という物語の奥行きを再認識させてくれました。本市の関連事業も区切りを迎えることは、まさに“めぐり”合わせのようなものと感じております。
なお、原作の漫画は『ちはやふるplusきみがため』という、シリーズ続編を絶賛連載中でございます。末次由紀先生が描かれる『ちはやふる』の世界を引き続きお楽しみいただければ幸いです。
本事業の終了は一つの節目ではありますが、『ちはやふる』がもたらしてくれたご縁や学びは、今後の地域づくりや人づくりの中でしっかりと引き継いでまいります。
『ちはやふる』をきっかけにあわら市を知ってくださった皆様に、これからも明るく楽しい話題を提供していけたらと思っております。

長年にわたりご支援・ご協力を賜りました末次先生はじめ、関係者の皆様、ファンの皆様、そして市民の皆様に、心より感謝申し上げます。

令和7年9月
あわら市長 森 之嗣